2019年2月 のアーカイブ

もっと…上へ

2019年2月26日 火曜日

カプラで塔を築いていきます。

どんどん上に積み上げても、ちょっぴり揺れはするものの、倒れることがありません。

 

塔が高くなるにつれて、立つ場所も更に高くなっていきます。

床から机の上へ。

机の上から机の上に置いた椅子の上へ。

おー、天井が近い!

ようちえんのあちらこちらに 🎎おひなさま

2019年2月26日 火曜日

年長組のひな壇に並んでいるのは…ズッシリ『石のおひなさま』…意志の強さがチャームポイントです。

 

 

 

 

 

 

 

2歳児教室「いちご組」の壁に飾られているのは…『おすまし おひなさま』…見れば見るほど誰かにそっくり!

 

 

 

 

 

 

 

年中組に飾られているのは…ユラユラ『バランス おひなさま』…お互いが大切な存在、持ちつ持たれつなかよしです。

 

 

 

 

 

 

 

満3歳児クラスには、『円満 おひなさま』がまあるく飾られていました。

見る人が思わず笑顔になってしまうほど、魅力あふれる作品です。

 

 

 

 

 

年少組に並んでいるのは『歌う おひなさま』…

♪あかりをつけましょ ぼんぼりに

お花をあげましょ もものはな

五人囃子の ふえたいこ

今日は楽しい ひな祭り

子どもたちと一緒に、おひなさまも口ずさんでいます。

保育者のたまご…高校生が園児に会いにやって来ました

2019年2月26日 火曜日

3日にわたって、高校生が子どもたちに会うために来園しました。

 

出会った直後から、すぐに遊びに誘う子どもたち。

高校生の表情は、次第に緊張がほどけて笑顔に…

 

このようなチャンスを通して、保育者を目指す高校生の皆さんが、子どもたちの魅力を少しでも発見してくれたらと願っています。

 

生活発表会~年中の巻~

2019年2月26日 火曜日

 年中児がそれぞれのクラスで音楽劇をしました。

さくら組は「こびとのくつや」のお話です。

貧しい靴屋さんを応援するこびとたち。

こびとたちは、年老いた靴屋さんが眠っている間に、見事な靴を仕上げます。

困っている人を助けることに、喜びを感じる物語でした。

 

ひまわり組は「北風がくれたテーブルかけ」のお話です。

ハンス少年と宿屋さん、ハンス少年と北風、お母さんとハンス…やり取りの中に心の動きも表現され、物語の展開に面白さが増します。

正義は勝つ!

ハッピーエンドに、見ている人もホッと胸をなで下ろしました。

生活発表会~年少の巻~

2019年2月21日 木曜日

年少の2クラスは、この一年間ともに過ごしてきた仲間たちと、劇をつくり上げ、発表することにしました。

「たんぽぽ組」は、グルグルジュースというお話です。

それぞれが独特の味を持つ存在・・・みんな違って、みんないい!

皆が混じり合うと、一体どんな味に?

なかなか味わい深いジュースの完成です。

「すずらん組」 は、ぽんたの自動販売機というお話です。

願いをかなえる不思議な自動販売機の存在は、とても魅力的。

「友だちが欲しい」という願いにぽんたはどう応えるのでしょう?

感動の結末に、子どもたちも共感します。

生活発表会~年長の巻~

2019年2月15日 金曜日

年長児の発表は歌と合奏。

 

みんなで声を合わせると「うん、楽しい気持ちになってきた!」

それぞれが担当する楽器をちょうど良いタイミングで鳴らすと「わあ、楽しいハーモニーになってきた!」

ボディーパーカッションにも挑戦、

自分の身体が素敵な楽器に変身できることを発見。

 

生活発表会活動を通して、“仲間っていいな“ “自分の身体っておもしろい”

改めて実感している年長児です。

『すごろく』って オモシロイ

2019年2月13日 水曜日

 3学期になって、友だちとの関わりがさらに活発になっている年中児。

『すごろく』は、グループで互いに関わりつつ楽しむことのできる遊びです。

自由遊びの時間を友だちと一緒に過ごす年中児には、ぴったりの道具なのです。

 

 

 

防災教室に参加しました

2019年2月13日 水曜日

現在、風速0m。

「手すりにしっかりつかまって」

スタート!

強風体験です。

ブオ~ッと噴き出す風に、年長児がじっと耐えています。

 

次に入ったのは、煙体験の部屋。

火事です。

火は見えませんが、部屋中に煙が充満している状況。

そこを無事に通り抜け、脱出しなければなりません。

 

ハラハラドキドキの体験に、年長児は真剣そのもの。

 

 

最後は、消防自動車の見学です。

間近で見ると圧倒されて、消防車がとっても大きいことを実感…

「これからも、私たちの家や街を火事から守っていてください」

おはなしの世界って オモシロイねっ! ~満3歳児の巻~

2019年2月10日 日曜日

「はらぺこあおむし」ワールド。

おいしそうな食べ物を見つけては、モリモリ食べていきます。そんなに食べて、大丈夫!?心配をよそに、あおむしは見事に成長を遂げていきます。

 

あおむしに変身しているのは、満3歳児クラスの子どもたち。

すっかりなりきって、クラスの仲間たちと一緒に楽しんでいます。

 

手作り「味噌」をもらって 五平餅を作って食べました

2019年2月10日 日曜日

「年長さんが作ったお味噌、もらえるの?」

どうやって食べようか…

お味噌の味を引き立てるようなメニューを思いめぐらした結果、『五平餅』に決定。

 

ご飯を炊いて一人分ずつ分けました。

それを両手の中でまとめたもの(お餅)を平たくして、ホットプレートで焼きました。

香ばしい香りと共にこんがりと焼けたお餅をお皿に取ります。

そうして、いよいよ味噌の出番。

お餅の表面に塗り広げます。

「いただきま~す」パクッ…モグモグモグ

「おいし~」

年長児の味噌作りは大成功!(だって、味噌を通しておいしい笑顔が広がっていくのですから・・・)