いよいよイエス様のお誕生を皆で心待ちにするアドベント期間に入りました
こうしてクリスマスを迎える準備を積み重ねます
1週目の礼拝では紫色のロウソクに明かりが灯りました
紫色のロウソクは“悔い改め”“懺悔”を意味します
一つ一つのロウソクにすべて意味が込められています
また追ってお伝えしますね
今回の礼拝では司祭様からイエス様が生まれた意のお話がありました
神様とマリア様が「だいすきだよ」という思いをもってイエス様がお生まれになった
それまでは神様ってどんな方か分からなかった
裁く神?それとも愛にあふれた神?
イエス様が人間の赤ちゃんとして生まれたことは
神様が人間の皆のことが「だいすき」ということ
命のお誕生は「だいすき」という気持ちや「愛」がないと
生まれてこない
神様は目には見えないがいつもみんなのことを抱きしめてくれているんだよ
アドベント礼拝をかさね神様に思いを馳せます