‘行事’ カテゴリーのアーカイブ

卒園の日②

2024年3月15日 金曜日

卒園証書授与

いよいよ巣立ちのときです

園長先生から証書を受け取る表情は

喜びと未来へのスタートの第一歩

 

証書を胸に大好きな保護者の元へ

抱きしめたり 言葉を掛けたり

それぞれに喜びと感謝を伝えました

卒園の日①

2024年3月15日 金曜日

あたたかな日差し

春風が子どもたちの卒園メッセージを運んできてくれるかのよう

これも子どもたちのこれまでの種まきの成果でしょう

 

本日第45回卒園式を挙行いたしました

園全体が晴れやかな雰囲気に包まれ

子どもたちの巣立ちの時を厳粛に

そして柳城らしさ溢れる温かな温かな式でした

 

嬉しい幸せな涙が流れる場所

それが柳城豊田幼稚園だと改めて感じた式でした

 

もうすぐ卒園式

2024年3月11日 月曜日

卒園の日が間近になりました

一日一日 一つ一つの活動が実に尊く最後の園生活を

心から楽しんでいる姿が所々であります

 

今日はホールに幼児クラスの子どもたちが集まり

卒園式のリハーサルを行いました

これまでの集まりと一緒かなと思っていた小さい子どもたちも

証書授与の場面になると「いつもと違う」ことに気付き

静かに見守っているかのようでした

 

卒園の言葉・うた・立ち振る舞い

どれも年長児の子どもたちの大きな成長を改めて実感する

良い時間となりました

年中・年少さんのおでかけ②

2024年3月8日 金曜日

公園でも春を見つけました

 

楽しみにしていたお弁当タイム

お弁当の蓋を開けると「わぁ♡」嬉しい声がたくさん聞こえてきました

外で食べるお弁当のおいしさに気付きました

幸せな発見です

 

保護者の皆様 お弁当を作ってくださりありがとうございました

子どもたち とっても喜んでおりました

年中・年少さんのおでかけ①

2024年3月8日 金曜日

好天に恵まれ絶好のおでかけ日和

年中・年少さんが園近くの公園におでかけしました

これまでの園外保育と違うのは背中にコロンとリュックサックを背負っている事です

朝から足取りが軽いのは大好きなおうちの方が作ってくださったお弁当が

リュックサックに入っているからですね

「行ってきま~す」軽やかな声でご挨拶

安全に気を付けて公園に向かいました

 

公園にはたくさんの遊具もあり

「ねぇ、一緒に遊ぼう」

「こっちも行ってみよう」

「どんぐり見つけた、あ、あっちにもある!」

青色帽子の年中さん 赤色帽子の年少さん

存分に公園で遊びました

こども園交流会

2024年3月5日 火曜日

学区内にある高橋こども園さんと年長児が交流会を行いました

前回は高橋こども園さんでたくさん遊ばせていただいたので

今回は柳城豊田幼稚園に高橋こども園の園児さんをご招待!

同じこども園でもクラスの名前が違ったり

友達や先生の名前も目新しく

いつも楽しんでいる手遊びや集団遊びも目新しく刺激がいっぱい

 

交流会では新しいリズム遊びや「猛獣狩りにいこうよ」「玉入れ」

など時間の許す限り一緒に楽しみました

園関係なくグループで力を合わせたり手を繋いだり

入学前にとても良い交流の機会をいただきました

4月からの新生活が楽しみですね

 

交通安全教室(年中)

2024年3月4日 月曜日

幼稚園に大きな大きなバスがお迎えに来てくださり

年中児も豊田市交通安全学習センターに出掛けました

大きなシアタールームでは交通安全クイズなど楽しみ

子どもたちのワクワクした気持ちが高まります

 

いよいよ外に出て実際に横断歩道などを歩きます

指導員の方のお話に耳を傾け

真剣な面持ちで歩きます

子どもたちの胸の高まりや

真剣に取り組む様子が写真からもよく伝わってきます

 

交通安全教室(年長)

2024年3月4日 月曜日

年長児が豊田市交通安全学習センターへ行き

交通安全教室へ参加してきました

いよいよ卒園の日も目前になり

4月からは自分の目や耳で安全を確認し

小学校へ自分の力で歩いていきます

 

学習センターでは交通安全のクイズに挑戦

交通ルールについて手元にあるスイッチを使って回答

面白いのが正答が早かった子が前のスクリーンに映し出されること

やる気も笑いもどちらも溢れます

 

その後は実際に施設内の横断歩道を歩きます

小さな手が「ここにいるよ」と示しているかのよう

どうかこの先も安全にそして健やかに成長してほしいと

強く願いました

ドライバーの皆さん 神様 どうか大切な命を温かな心でお守りください

 

待ちに待ったおたんじょうかい

2024年3月4日 月曜日

3月生まれの子どもたち

待ちに待った自分のおたんじょうかいの日がやってきました

これまでたくさんの友達におめでとうのプレゼントをしてきた子どもたち

この日が待ち遠しくて嬉しくて喜びにあふれていました

 

司祭様のお話では

紫色と緑色のお話がありました

紫色はちょっと悲しい・さみしい意味合いがあり

緑色は葉や草・命を表しているとのこと

紫色の話の中で「ルピナスの花」が出てきました

どんな花か探していただくと「見たことある」「このお花がルピナスというのね」

どこかで一度は見たことのある花でした

紫色のルピナスの花を通して

とある方が小さい時から世界中の人を喜ばせなさいと

種を蒔いて 蒔いて 蒔いて

世界中に花を咲かせたそうです

年を重ねてもなお

そこから「皆 元気にねってね」というメッセージも込めて

 

色も植物も生き物も何気ない出会いにも全てに意味や思いが込められているかと思うと

どの出会いも大切にし感謝の気持ちたいものです

 

たのしい ひなまつり②

2024年3月4日 月曜日

雛飾りと一緒に写真をパチリ

お内裏様 お雛様 みんな違うお顔で個性的

どこかそれぞれの子どもたちに似ているような…