2018年6月21日 のアーカイブ

年長:サマースクールの準備を始めました

2018年6月21日 木曜日

夏には、年長児にとって、とっても楽しみな行事がいくつかあります。

年長ならでは・・・それらの行事一つひとつが、自分たちで協力して楽しいことをつくり上げていくという体験になります。

今日は、サマースクールについて話し合いました。

昨年度の年長児のことや、自分の兄姉の事を知っている年長児もいて、いよいよ自分の番だ!という空気。

先生もいるけれど、サマースクールには仲間との助け合い・支え合いが欠かせないと伝えます。

すると、年長児の目はキラッと輝きを増します。

それで、助け合い支え合う仲間となるグループを作りました。

グループになって、初めての共同作業は、グループの名前を決めること。

話し合って、話し合って…最終的には、グループのメンバー全員が受け入れる事の出来た名前がグループ名になりました。

 

チャレンジ精神 

2018年6月21日 木曜日

年少組だけの園庭の時間。

大きい人がいないので、自分のやりたい事を、あまり待つことなくできます。

砂場や坂滑りに多くの年少児が向かいました。

同時に、鉄棒と雲梯にも何人もの年少児が駆け寄りました。

大きい人たちがやっていたことを、自分もできるかもしれない…

大きい人がする事をじっくりと見たからでしょう、なかなかイイ感じです。

少しずつ、出来なかったことができるようになって来た、小さな変化が、子どもたちのチャレンジ精神をぐいぐいと引っ張っているようです。

中学生が 職場体験学習をしています

2018年6月21日 木曜日

《幼稚園の先生》の仕事って、どんなことをするのかな?

興味を持った2名の中学2年生が、職場体験学習のため来園しています。

2名のうちの1名は、本園を卒園していて、当時の担任のいるクラスに入りました。

懐かしい気持ちいっぱいです!

もう1名は、1年生の時に「働く人から学ぶ」授業で聞いた《幼稚園の先生》の仕事に関心を持ち、その時の発表者のいるクラスに入りました。

なんというステキな出会いでしょう!

 

園児と一緒に過ごしている時、子どもたちが安心して接しています。

絵本や紙芝居を準備していたので、園児に読み聞かせをする時間を持つことも出来ました。

 

このよき出会いが、あったかい保育者を育てる原動力になりますように・・・

短大生が 保育見学実習をしました  Part.2

2018年6月21日 木曜日

「子ども」って、どんなふうに遊ぶんだろう?

「子ども」って、自分の身の回りのことができるのかな?

「子ども」と「子ども」は、どんなふうに関わり合っているんだろう?

「子ども」って、どんな事を考えているのかなあ?

たくさんの「?」を持って、短大1年生が保育見学実習に臨みました。

 

見学中は、子どもたちの姿に、驚いたり、感心したり・・・

思わず、本気で競争する短大生の姿も・・・

子どもたちと一緒にいると、心も体も開放され、笑顔になる学生が多い!

年少親子 体操ふれあいデイ

2018年6月21日 木曜日

年少児は、毎週水曜日の《体操の時間》を、とても楽しみにしています。

今日は、その楽しみな気持ちが更に大きく膨らみましたよ。

なぜなら、お家の人がいつもの水曜日の《体操の時間》に幼稚園に来てくれて、一緒に体操をしたからなんです。

…ウレシカッタナァ

…タノシカッタナァ