冬休みが明け子どもたちが再び幼稚園に集まりました
「おじいちゃんとおばあちゃんのおうちに行ったよ」
「風邪ひいちゃった」
「おもちいっぱい食べたよ」
「あけましておめでとうございます」
子どもたちは嬉しそうに楽しそうに冬休みの出来事を
聞かせてくれました
また、体調が優れずお休みされた子どもたち
そして保護者の皆様の回復をお祈りしています
司祭様のお話ではまさにおじいちゃんとおばあちゃんのお話がありました
司祭様はご自身のおじいちゃんは
すでに他界されており会ったことがないそうです
おばあちゃんには会ったことがあるので
お小遣いを貰ったり 美味しいものを作ってもらった思い出があるとのこと
子どもたちにはこの冬休みにお父さんやお母さんの故郷に帰り
おじいちゃんやおばあちゃんに会ったことがあるか尋ねられていました
今は亡き司祭様のおじいちゃんおばあちゃんに会いたくても叶わないこと
姿も見えないし 美味しいものももう作ってもらえません
一人で過ごす年末年始はさみしかったと言っておられました
クリスマスを迎えて新年を迎え
嬉しい気持ちを感じている人もいれば
寂しい悲しい気持ちを感じている人もいる
もしも一人で寂しくしている子がいたら一緒になってあげてほしい
良い友を見つけて 良い友になろうとお話がありました
園長先生も新年のご挨拶を子どもたちと交わし
歌やリズムに合わせて心を通わせていました
いよいよ新しい一歩へ歩みを進める集大成の時期です
一つ一つ 丁寧に大切に 共に歩みを進めていきます