新学期が始まり幼稚園に子どもたちの声が戻りました
今日は年長児がおもちつきに挑戦
まずはお餅クイズ!!
お米に様々な種類があることや
団子など違う形になることも知りました
いよいよもち米が蒸しあがると
早くもふんわりお餅のような香りが広がります
まだ粒のあるもち米を見ては「あれ?粒つぶがあってお米だよ」
「まだお餅じゃないね」と不思議そうでした
いよいよ子どもたちが杵をもってもちつきに挑戦
「よいしょ よいしょ」の掛け声に力を込めて
ぺたん ぺたん ともちをつきます
乳児さんや年少・年中さんの熱いまなざしを感じながら
力いっぱいもちつきをしました