『ぐるんぱ』は、幼稚園教諭が紹介する遊びや活動を親子で楽しむプログラムです
Q.大切にしている思いは?
A.子育て真っ最中の保護者の方には・・・
お家から一歩外に出掛けることで、ちょっぴり深呼吸
お子様の知らなかった面やステキなところを発見しましょう
A.お子様には・・・
子ども社会『幼稚園』の楽しい雰囲気を味わってほしい
A.担当教員の思いは・・・
お子様の自立へのサポートが出来るといいな
保護者同士が出会い、支え合う関係を築いていけるといいな
Q.どんなことして過ごすの?
A.室内では・・・
お集まりや親子で一緒に楽しむプログラムを行います
プログラム例 ⇒ わらべ歌遊び・リズム遊び・手遊び・絵本・
紙芝居・エプロンシアター
お誕生会・作って遊ぼう 他
A.屋外では・・・
園庭で親子一緒に遊びます
近隣の公園に出掛けることもあります
対 象 | 2020年4月2日〜2021年4月1日生まれの幼児とその保護者 ※当園2歳児教室「いちご組」に入会しない方を優先します |
---|---|
募集定員 | 親子18組 ※定員になり次第締切 |
申込受付 | 2023年1月28日(土)10時集合 10時の時点で定員を超す申し込みがあった場合、その場で抽選を行い決定。 (集合時間に間に合わなかった方は抽選できません。) (先着順での受付ではありませんので、集合時間より早くお越しいただく必要はありません。) 1月28日のうちに定員に達しなかった場合は 1月30日以降も月-金曜 9時〜17時で受付いたします。(先着順) (電話やFAX・お知り合いの方等の代理による申込は不可) ※入会申込書は1月10日(火)9:00より配布します。入会希望の方は予め受取にお越しください。 |
費 用 | 無料 |
開催時期 | 5月〜7月・9月〜2月の月曜日(月に2回程度開催) |
開催回数 | 年間18回程度 |
主な内容 | 9:30〜10:30 お集まり・親子で楽しむプログラム 10:45〜11:30 自由遊び |
持ち物 | 親子:@上履き(シューズタイプ) A飲み物(水筒入り) Bハンカチ・ティッシュ C出席カード※ ※1回目ご参加時に出席カードをお渡しします D必要な方のみ…子ども用着替え・オムツ (使用後のオムツは、各自お持ち帰り願います) |
服 装 | 活動しやすいもの・運動靴・帽子 |
その他 | 年間活動予定は、出席カードに掲載します |