遊びを通して②
真剣な面持ち
楽しそうに会話をする
これはどうなんだろう?どの組み合わせがいいのかな?
気付いたり 考えたり 立ち止まったり
“遊びの時間”をとっても様々な遊びがあります
魚の住む大きな水槽を一緒に見ていると
「ねぇ、匂いを嗅いでみて」子どもたちに勧められました
水槽の上から匂いを嗅いでみると
「あ、水族館みたいな匂い」「お魚のいる場所の匂いがする」
こう子どもたちに投げかけると
ニッコリして「うん、そうだよね」「お魚の匂いするよね」
魚を眺めてるだけでなく香りや浮遊物まで気になる年長さんの気付き
その姿に多方向からの気付きや発見があっていいなと感心しました