いつも柳城豊田幼稚園をお支えいただきありがとうございます
システムメンテナンスのため4月上旬頃まで
ブログの更新が休止いたしますことをお知らせいたします
またここで皆様とお会いできる日を楽しみにしております
いつも柳城豊田幼稚園をお支えいただきありがとうございます
システムメンテナンスのため4月上旬頃まで
ブログの更新が休止いたしますことをお知らせいたします
またここで皆様とお会いできる日を楽しみにしております
園庭の花々があちらこちらで美しく咲き
子どもたちの成長を私たちと共に喜んでいるようです
心も体も大きくなった子どもたちと2022年度修了の日を迎えました
心を穏やかに礼拝に参加する姿や
司祭様・園長先生の話にぐっと聞き入る姿
どの姿をみても成長と喜びを感じます
目に見えるものだけでなく優しさや思いやり
忍耐強さを神様は私たちに与えてくださっています
これらの力を大切に2023年度の新しいステージに
向けて一歩一歩進んでいきたいと思います
晴れやかな青空のもと
第44回卒園式が行われました
「人に優しくしてください 優しさは強さです」
園長先生からのメッセージは子どもたちにも私たち大人にも
心に残るものでした
修了証書授与では背筋を伸ばして受け取ると
保護者のもとへ
「おいしいごはんを作ってくれてありがとう」
「優しくしてくれてありがとう」
子どもたちはそれぞれにこれまでの思いを言葉で伝え
保護者も我が子を抱きしめられたり涙されたり素敵な光景でした
楽しそうに歌う姿
懸命にメッセージを伝えようとする姿
どの姿も子どもたちの思いが詰まった卒園式となりました
ご卒園おめでとうございます
どうか自身の道を照らし歩みを進め
周りの人々も明るく照らす“光の子”として歩んでください
いよいよ思い出たくさんの一日が終わります
大好きなおうちの方を待ちます
楽しかったこと驚いたこと
お家の方と分かち合い喜び2倍♡安心2倍♡
お迎え 園バス 延長保育に行ってから
それぞれに大好きなおうちの方のもとへ帰ります
最後のバスでは運転手さんに「ありがとう」も伝えられたようです
異年齢で乗るバスも毎日乗るうちに仲良しになりました
いよいよ明日は旅立ちの日
素晴らしい一日となりますように
もうすぐ降園時間
いよいよ小さい組さんともお別れです
「小学校に行っても頑張ってください」
愛とパワーの詰まった小さい組さんからのメッセージに
大きく手を振って応えます
最後は年長さん全員で花道を作ってくれて
さよならトンネルの出来上がり
嬉しそうにトンネルをくぐる小さい組さん
その様子を見てもっと嬉しそうな年長さん
帰りの支度
こうして皆で囲んで歌を歌ったり絵本を見たりお話を聞くのももうあと少し
全てが名残惜しく
大きくなったことの喜びと
卒園のさみしさが入り交じります
給食の時間
お祈りを捧げ「いただきます」
気心知れた仲間との給食はおいしくて楽しい
「今日はレバーとじゃがいもの甘辛煮が出たんだけどね、本当は鶏肉だけおかわりしたい…」
「でも頑張って食べたよ!」
給食の支度も片付けもあっという間に終えました
こうして靴箱いっぱいの靴や
ロッカーいっぱいのカバンが並ぶのも今日で最後
クラスを越えて学年での活動もたくさんたくさん行ってきました
これが柳城のクラスを越えた学年での大切な時間です
朝の支度を終えると好きな遊びが始まります
室内ではままごとや制作、ブロックなど熱中して遊びます
「こうしてみる?」「それかわいいね」会話も弾みます
外も暖かくて戸外遊び日和
「いれてー」「いいよ」「一緒に遊ぼう」
明日は卒園式
いよいよ年長全員で一日過ごすのも今日が最後
年長さんの通常登園最後の一日をお届けします
「おはようございまーす」
気分が乗る日も乗らない日もいつもここから一日が始まります
「友達を待ってるんだ!」
「はやく幼稚園に来ないかな♪」
ぞくぞくと登園です