2024年2月 のアーカイブ

生活発表会Bグループ

2024年2月16日 金曜日

生活発表会2日目

本日もたくさんのご家族が園に集まってくださり

子どもたちの成長を共に嬉しく感じられた時間となりました

 

年中ひまわり組

おうちの方が目の前にいてくださる喜びと

子どもたちの緊張感がよく伝わってきました

昨年から今年 今年から来年

成長しているからこそ姿も変わる

どの姿も実は成長の証であり

来年の楽しみへの通過点であると感じました

 

年少すずらん組

一人一人がそれぞれの表現で初めての生活発表会を経験

おうちの方の嬉しそうな表情やうなずきが

子どもたちの力となったことと思います

 

年長組は昨日に続いての発表です

同じ子どもたちが同じ歌を歌い楽器を演奏していますが

その日の気持ちや雰囲気で違った作品が出来上がるのも素敵なところです

卒園まであと1ヵ月をきりました

子どもたちの大切な思い出が一つ

また一つと増えていきますように

生活発表会Aグループ

2024年2月15日 木曜日

生活発表会Aグループ

おうちの方もたくさん集まってくださり

子どもたちは嬉しい気持ちや恥ずかしい気持ち頑張りたい気持ち

色々な気持ちが胸いっぱいです

 

年中さくら組

おうちの方を前に緊張気味だったものの

物語が始まるといつものリズムを取り戻し

楽しそうに歌い やり取りを重ねていきました

 

年少たんぽぽ組

今日もお仕事張り切って頑張りました

おうちの方に感謝の気持ちが届きましたでしょうか

初めての生活発表会 大成功!!

 

年長組はいよいよ幼稚園生活も集大成

スイカたろうのお話は子どもたちと作り上げた大切な物語

心を一つに歌声がホールに響き

子どもたちの大きな成長を感じました

 

明日はBグループの生活発表会が開催予定です

あすも子どもたちが充実した活動ができますように

たくさんの写真をお届けします

2024年2月15日 木曜日

子どもたちの楽しそうな表情や動きがたくさんありますので

写真をお届けします

いい場所 いい場所

2024年2月15日 木曜日

2歳児乳児クラスの子どもたち

園バスに揺られていい場所へ

 

斜面滑り(楽しそう!) 畑で野菜の収穫(新鮮!大きい!)

猫ちゃんとのお喋り(子どもたち一番人気)

 

草や土のいい香り

子どもたちの遊びが充実することを応援するかのように日差しも暖かい

広大な敷地でのびのび わいわい楽しい時間を過ごしました

 

移動動物園②

2024年2月9日 金曜日

うさぎのいちごちゃんは喋ります

それも子どもたちの心をがっちりとつかんで離しません

何ならお笑い芸人さんかと思うほど子どもたちはいちごちゃんの一言一句に大笑い

 

お散歩途中の乳児さんも動物たちに「こんにちは」

羊に向かって大きな口を開けてるなと思ったら

「めーーーーーーーー」と鳴き声をまねていました

 

動物が好きすぎて「ほら見て、ヤギいっぱいいる」

ヤギを3匹ほど抱きしめている子もいました

 

また会いたいね また来てね

名残惜しそうにいちご動物園の赤いトラックを見送りました

移動動物園①

2024年2月9日 金曜日

幼稚園にたくさんの動物たちが遊びに来てくれました

登園時間には園庭が少しずつ動物園になりはじめ

子どもたちの目が輝いていました

 

動物たちの名前を紹介してもらうと

一層親近感が湧いて仲良くなりたい気持ちが強まります

 

ヤギやロバにひつじ

うさぎ(いちごちゃん・喋る)やカメ、モルモット

いぬ(みりんちゃん・ボールキャッチが上手)

たくさんの動物たちと触れ合いを楽しみました

「あったかいね」

「ここはかたいね、ゴツゴツするね」

「うわぁ、動いた~!!」

いぬのみりんちゃんとは年長さんがボールキャッチ対決をしましたが惨敗!

 

熱が入りすぎた

2024年2月6日 火曜日

101ちゃんと遊ぶメダカや川トンボ・あめんぼとのやり取りに

幼稚園で遊ぶ子どもたちの様子が重なるかのよう

 

ザリガニとたがめが

かえるとおたまじゃくしの親子丼が目に浮かび

かえるのおかあさんの取り合いの場面では

ついつい熱が入りすぎてカーーーット!!

「ちょーっとちょっと!本当にケンカしないようにね」

笑いが出ました

 

歌声にも子どもたち自身が楽しむ様子が溢れ出て

これまで多くの音楽に触れてきた年中組らしい素敵な作品です

みんなで創る

2024年2月6日 火曜日

かえるのお母さんに101匹のおたまじゃくしのこどもたち

あれれ?101ちゃんがいない!!

まいごのおたまじゃくし101ちゃんを、やっと見つけたお母さん

でもざりがにとたがめに襲われてしまい、お母さんは気絶…

 

舞台が変わり 歌をうたい せりふのやり取り

音楽を楽しみながらこどもたちが役になりきってストーリーを

学年で創り上げています

いい音をたくさん届けたい

2024年2月6日 火曜日

年長児がホールに集まり

生活発表会に向けて器楽合奏の練習を重ねています

これまでも保育室で練習を重ねてきましたが

ホールの舞台に立つとこれまでの雰囲気とも違い

楽しみと緊張が入り混じるかのようです

 

合奏前もそれぞれの楽器ごとに入念に練習

「タンタンタン うん」「タン タン タン」

いい音をたくさん届けたい この気持ちが子どもたちの心を動かしています

おもしろかったよ ありがとう

2024年2月6日 火曜日

年少さんの劇を楽しそうに見ていたのは

乳児クラス2歳児の子どもたち

春からは年少さんです

お話がこうして少しずつ楽しめるようになり

歌や物語とテンポよく進む劇遊びもぐっと引き込まれるかのようでした

 

最後は年少さんと同じ舞台に並んで

(わぁ、一緒だね よく見えるねぇ ドキドキ)

劇遊びを見せてくれた年少さんにありがとうのプレゼント